医療英語シリーズ03.14の診療科が対象!診察時に役立つフレーズ|問診・視診・聴診・触診・打診などの際によく使われる表現を学びます。
ショーケース
最近は外国人患者の対応の際、翻訳機や医療通訳サービスを導入する病院が増えてきました。便利になった一方で、そういったサービスを利用することにより、診療時間の増大や、患者の不安感や疎外感への配慮の欠如など、さまざまな課題が生まれています。未だ、自らの言葉で患者と円滑にコミュニケーションを取ることは非常に重要です。
このシリーズでは医師と外国人患者との会話をベースに、問診・視診・聴診・触診・打診などの際によく使われる単語やフレーズ、表現を学びます。学びを通じて自分の言葉で患者と向き変える機会を増やしていきましょう。
<レッスン概要>
対象英語レベル:初級者以上
対象診療科:14の診療科(詳細は以下参照)
対象職種:全ての医療従事者
<外来診察シリーズ 全7本>
01.呼吸器科・消化器科編[無料視聴可能]
02.皮膚科・耳鼻咽喉科編
03.精神科・脳神経内科/外科編
04.循環器内科・血液内科編
05.泌尿器科・整形外科編
06.産婦人科・小児科編
<公開待ち>
07.眼科・歯科編